ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年02月17日

できた

V7の脱カフェ化

一応完成したので、メーターのセッティングを兼ねて試走。
できた
フロント周りをごっそり変えたので、かなりイメージが変わった。
純正メーターの26ピンコネクターが結構厄介だったけど、AliExpressで見つけたのでどうにかなった。
ウインカーはリレーかまして変換ハーネス作って、目立たない超小型LEDに。
デカいETCのインジケーターランプは作り替えてインジケータパネルに集約。
基本すべてボルトオンで作ったんだけど、このままで車検通るように弄ったつもり。
デイトナのスピードメーターも、純正みたく10%弱速い速度になるようにセッティング。
タコはデジタル表示で目まぐるしく変わって鬱陶しいw

できた
純正よりもシンプルに地味になったw
フロント周りがシンプルになった分、シートとテールランプのデカさが気になるが、写真で見るからだと言い聞かせる。

なんか、カスタム熱に火がついてしまった。
んでも、V7はこれくらいにして、かなり放置してしまったRDのカスタムを復活させよう。


同じカテゴリー(V7 Cafe Classic)の記事画像
理想と妥協
妄想を形に
脱カフェ
久しぶりの牡蠣BBQ
鉄は熱いうちに
V7車検
同じカテゴリー(V7 Cafe Classic)の記事
 理想と妥協 (2025-03-10 11:15)
 妄想を形に (2024-12-27 14:54)
 脱カフェ (2024-10-06 15:37)
 久しぶりの牡蠣BBQ (2024-04-14 18:59)
 鉄は熱いうちに (2023-12-17 16:55)
 V7車検 (2023-11-28 00:37)

この記事へのコメント
おお~、カッコ良いね!
ワタシは正月以来寒くて全く乗ってません(^^;;;
Posted by ストーン at 2025年02月19日 08:07
秋以降久しぶりに乗りましたw
しかも30km弱www

最近は気晴らしにプラっと走る程度になってしまってるので、マジで250ccぐらいで十分かもと思ってきてます。
なんなら原付でもw
Posted by mach-555mach-555 at 2025年02月20日 08:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
できた
    コメント(2)