2013年06月19日
ムダヅカイ?
100均に行くとこんなモン売ってた。

色がアレだけど、最大1AだしスマホやiPodの充電には十分。
どうもヒューズが入ってないようだけど・・・
しっかし、少し前は300円で売ってるのは見たけど100円で売ってるとはなー
ちょっと衝撃だった。

色がアレだけど、最大1AだしスマホやiPodの充電には十分。
どうもヒューズが入ってないようだけど・・・
しっかし、少し前は300円で売ってるのは見たけど100円で売ってるとはなー
ちょっと衝撃だった。
2013年04月18日
ワーゲンバス完成
深夜にポチポチ作っていましたがついに完成。

なんて愛おしいスタイル。

内装もトコトン
天井もポップアップ

アクセルペダルとかまで可動式

フロントウインドウも開きます

エンジンは水平対抗


テーブルを畳んでシートがスライドしてベッドに!
部品が一つ足りませんでしたが、まあ違和感無いので良し
作るの楽しかったなー
ちなみにタイプ?って「Kombi」って名前で未だにブラジルで売られてんのね。
http://www.vw.com.br/pt/carros/Kombi.html
ビートルがメキシコで長々と売られてたのは知ってたけど、タイプ?がまだ売られてるとは驚いた。

なんて愛おしいスタイル。

内装もトコトン
天井もポップアップ

アクセルペダルとかまで可動式

フロントウインドウも開きます

エンジンは水平対抗


テーブルを畳んでシートがスライドしてベッドに!
部品が一つ足りませんでしたが、まあ違和感無いので良し
作るの楽しかったなー
ちなみにタイプ?って「Kombi」って名前で未だにブラジルで売られてんのね。
http://www.vw.com.br/pt/carros/Kombi.html
ビートルがメキシコで長々と売られてたのは知ってたけど、タイプ?がまだ売られてるとは驚いた。
2013年04月16日
2013年04月08日
2013年04月06日
2012年05月29日
春の電脳祭り
臨時収入でプチバブル。
泡銭はパパッと使ったほうが良いと思ったので買いました。

新MacBookProの発表まで秒読み段階ですが、我慢できないお子ちゃまなので新型の発表を待たずに手を出してしまった。
リーク情報では光学ドライブ無くなるだとか、そのために薄型になるだとか色々言われてますが、今の形がすげーカッコ良いと思ってるのでまあ良いかと。
ついでに新iPadも勢いで買ってしまった・・・・
今週末は、光回線の工事も予定されていたりと我家の電脳化が急加速です。
泡銭はパパッと使ったほうが良いと思ったので買いました。

新MacBookProの発表まで秒読み段階ですが、我慢できないお子ちゃまなので新型の発表を待たずに手を出してしまった。
リーク情報では光学ドライブ無くなるだとか、そのために薄型になるだとか色々言われてますが、今の形がすげーカッコ良いと思ってるのでまあ良いかと。
ついでに新iPadも勢いで買ってしまった・・・・
今週末は、光回線の工事も予定されていたりと我家の電脳化が急加速です。
2012年04月08日
CDプレーヤー

DENONのCDレシーバーの調子が悪くなったので、TEACのCDプレーヤーを購入。
邪道ですがAVアンプに繋げて運用。
コレはCDから直にUSBメモリーにMP3で取り込めます。
最近こんなの買う人も少ないとは思いますが・・・・
私にはまだまだ必要な家電です。
2012年01月08日
今更ipad2
2月にipad3が発表されるかもって噂もありますが、ipad2を買ってしまいました。
ホントは年末に整備済製品のipad2のwifiモデル32Gを買おうかと思ってたんですが、悩んでる間に在庫切れしたので、1月2日のアップルの発売りで安くなってたら買おうと思っていたのだった。
結局初売りは1割引程度で整備済み製品より若干高かったのですが、昼頃より整備済製品のコーナーに32Gモデルが入荷されてた!
なので思わず整備済製品を購入。
ついでに初売りにて1000円引きになってたスマートカバーと、4500円になってた5000円のiTunes Cardも購入
んで、昨日到着

あっさりした整備済み製品のパッケージ。
一昔前の整備済み製品はただの厚紙の箱だったのに、ちょっとマシになってる。
買ったのはwifiモデルの32Gブラック。

たぶん私の使い方では64Gも容量要らないし、スマホでデザリングできるからね。
革のスマートカバーにしてみた。(PRODUCT) REDです。

AVアンプも買ったことだし、こうなるとAirPlayで飛ばせるappleTVがちょっと欲しくなったなあ。
ホントは年末に整備済製品のipad2のwifiモデル32Gを買おうかと思ってたんですが、悩んでる間に在庫切れしたので、1月2日のアップルの発売りで安くなってたら買おうと思っていたのだった。
結局初売りは1割引程度で整備済み製品より若干高かったのですが、昼頃より整備済製品のコーナーに32Gモデルが入荷されてた!
なので思わず整備済製品を購入。
ついでに初売りにて1000円引きになってたスマートカバーと、4500円になってた5000円のiTunes Cardも購入
んで、昨日到着

あっさりした整備済み製品のパッケージ。
一昔前の整備済み製品はただの厚紙の箱だったのに、ちょっとマシになってる。
買ったのはwifiモデルの32Gブラック。

たぶん私の使い方では64Gも容量要らないし、スマホでデザリングできるからね。
革のスマートカバーにしてみた。(PRODUCT) REDです。

AVアンプも買ったことだし、こうなるとAirPlayで飛ばせるappleTVがちょっと欲しくなったなあ。
2011年12月21日
AVアンプー
DENONの予定がSONYに

楽天ポイント使って17000円。値段に負けた(笑)
TVもBDもSONYなんだけど、特に拘りがあるわけでは無い。
ただ、古臭いデザインは良いなーと思う。
ケーブル類を用意する暇が無いので、接続は後日。

楽天ポイント使って17000円。値段に負けた(笑)
TVもBDもSONYなんだけど、特に拘りがあるわけでは無い。
ただ、古臭いデザインは良いなーと思う。
ケーブル類を用意する暇が無いので、接続は後日。
2011年11月02日
円高その2
米国アマゾンより着弾。
MSRのライトニングアクシスと、日本ではカタログ落ちしたカーボンのトレッキングポール。

ついに念願のスノーシュー購入!
ライトニングアクシスは、日本じゃ考えられない値引き&円高により、かなり安く買えました。
この後チイコさん用のTubbsのスノーシューが別便で届く予定。
散財しまくり・・・
MSRのライトニングアクシスと、日本ではカタログ落ちしたカーボンのトレッキングポール。

ついに念願のスノーシュー購入!
ライトニングアクシスは、日本じゃ考えられない値引き&円高により、かなり安く買えました。
この後チイコさん用のTubbsのスノーシューが別便で届く予定。
散財しまくり・・・