2012年05月29日
春の電脳祭り
臨時収入でプチバブル。
泡銭はパパッと使ったほうが良いと思ったので買いました。

新MacBookProの発表まで秒読み段階ですが、我慢できないお子ちゃまなので新型の発表を待たずに手を出してしまった。
リーク情報では光学ドライブ無くなるだとか、そのために薄型になるだとか色々言われてますが、今の形がすげーカッコ良いと思ってるのでまあ良いかと。
ついでに新iPadも勢いで買ってしまった・・・・
今週末は、光回線の工事も予定されていたりと我家の電脳化が急加速です。
泡銭はパパッと使ったほうが良いと思ったので買いました。

新MacBookProの発表まで秒読み段階ですが、我慢できないお子ちゃまなので新型の発表を待たずに手を出してしまった。
リーク情報では光学ドライブ無くなるだとか、そのために薄型になるだとか色々言われてますが、今の形がすげーカッコ良いと思ってるのでまあ良いかと。
ついでに新iPadも勢いで買ってしまった・・・・
今週末は、光回線の工事も予定されていたりと我家の電脳化が急加速です。
Posted by mach-555 at 00:18│Comments(6)
│ムダヅカイ
この記事へのコメント
うお、ついにMac使いになるのか。
ipodからiphoneやipad、そしてMacを使い出す人が最近多いやね。
良い物作り続けていればいつかは報われるって感じですごいなと思う。
外出先で光るリンゴマークなノートを使っていると人見ると、なんかおしゃれに感じる。
テクノな人もたいていMacBookだよなぁ。薄暗い中に浮かぶあのリンゴマークはまたかっこいいんだよなぁ。
Posted by ゆず at 2012年05月29日 08:52
おおー。
MBPを使ってからというもの、iPadを使う事が無くなりました。
タッチパッドのジェスチャーが物凄く使い易い。
それとやっぱりキーボードがある安心感。
次は、Airが欲しくなるに違いない(笑)。
Posted by ストーン at 2012年05月29日 12:37
>ゆずさん
仕事用を除いてウチの最強マシンなので、これからはMacがメインマシンっす。
Macは公式にエクセルが扱えたりWinOSインストールできたりするようになって敷居が低くなりましたね。
値段の敷居は高いけど(汗)
>ストーンさん
私、お店のデモ機でタッチパッド経験したらもう駄目でしたね(笑)
コレは欲しいと思ってしまいました。
ストーンさんはマウス使ってます?
Magic Mouseとかもすげーと思いましたが、タッチパッドで十分な気もしますし。
>次は、Airが欲しくなるに違いない(笑)。
ですか・・・・
新型MBPはAirっぽくなりそうなんで待たなかったんですよねー
Posted by MASA at 2012年05月29日 14:05
>タッチパッドのジェスチャーが物凄く使い易い。
今調べてみてみたけどジェスチャーの種類がすごく豊富で充実しているんやね。
今度、お店で試してみよ。この流れ、危険だなぁ(笑)
>値段の敷居は高いけど(汗)
昔に比べ手が出しやすい価格になったとはいえ、他(Win機)が安くなるので未だどうしても高級に感じてしまいますね。
まぁ、そこもブランド力維持という意味であまり安売りはして欲しくないかも。
Posted by ゆず@会社 at 2012年05月30日 13:26
>マウス使ってます?
いや、MBPにマウスが必要と思った事は無いです。
ちなみに、会社にある古いノートPC(5台程)全てにマウス装着。
>Magic Mouse
とりあえず、必要無いかなぁって思います。
甥っ子がiMacで使ってるんですが、反応が良すぎるらしく、触れてないのに動いちゃう時があるみたい。
>今度、お店で試してみよ。この流れ、危険だなぁ(笑)
sleipenirのジェスチャーも良いと思ったんですが、macbook+サファリは秀逸だと思います。
あとは、MBPは重量が重いので、MBAが欲しくなると。。。
Macな母艦があれば、Airのが良いと感じます。
Posted by ストーン at 2012年05月30日 15:21
>この流れ、危険だなぁ(笑)
かなり危険です(笑)
わたしはまんまとハマりました(笑)
SSDのAirなんてホントに快適で驚きました
>MBPにマウスが必要と思った事は無いです
やはりそうですか。
使う前から買わなくて良かったです。
実はまだ箱開けてません。
今週末の光開通後に、ゆっくり設定しようと思ってます。
仕事用のPCは大体2年に一度買い替えてるんですが、パソコン買ってこんなにワクワクするのってすげー久しぶりですわ。
Posted by MASA at 2012年05月30日 21:26