2025年04月02日
卒業旅行
早いもので、長女が小学校卒業しました。
修学旅行で大阪城に行って感動したそうですが、時間が無くてゆっくり見学できなかったからまた行きたい、と言うので家族で大阪一泊旅行に行ってきました。
大阪は10代の頃よく遊びに行きました。
大阪城は小学校の修学旅行で行っているはずですが記憶になく・・・
大学生の頃、大阪在住の友人に連れられてバッタモン市と化していた大阪城公園内を歩いてドン引きした記憶が大きく・・・・・
現在の大阪城は綺麗な国際観光地になっていてとても良かった。
淀川の水上バスによるクルーズにも乗ってみました。
ちょうど桜も咲いてるかもと期待してましたが、咲初めでちょっと早かったですね。

とにかく外国人が多くて、皆興奮気味でしたw
天守閣の展示も良かったですし、そういった外国人の反応を見てても面白かった。
大阪城の後は地下鉄で新世界へ

ここも昔と違って外国人だらけで変貌を遂げていました。
365日縁日みたいな感じです。
射的をしたり、かたぬきをしたり遊びまくりました。
新世界で晩御飯と言えば串カツでしょう。
コロナ以降、二度漬け禁止のソースと突き出しのキャベツは別料金で注文するようになってました。
注文しなくても良いんですが、ボトルのソースをかけるのは味気ないので注文。

良く名前を聞く有名店でしたが、安くてうまかったです!
日が暮れて通天閣の展望台に上ろうとしましたが、まさかの1時間待ち。
タワースライダーなる滑り台なら10分待ち。
子供たちがそっちが良い!と言うので家族全員挑戦。
かなりスピード感があって面白い!
日が暮れてたから景色が良く見えなかったのが残念!明るかったらもっと良かったんだろうけど!
翌日は海遊館へ

ウチはみんな水族館大好きなので、楽しかったものの前日歩きすぎていたのと人の多さで、後半ちょっと疲れてヘロヘロになりました・・・

私初めて行ったのですが、規模は小さい気がしましたが、同じ水槽を螺旋状にいろんな角度から見て回れるような作りでソコに興味がわきましたw
天保山にはめちゃくちゃデカいクルーズ船が停泊していて、やっぱり外国人だらけでした。
私的には日本一低い天保山登山をしたかったですが、くだらないと一蹴されそうだったので口に出せず、観覧車に乗らされましたw

眼下に天王山を望めますが、マジどこにあるかわからないw
そのあとは地下鉄で梅田に移動して晩飯食って高速バスで帰宅です。
かなりコテコテの大阪観光でしたが、めちゃくちゃ堪能してきました。
私的にはシン・オオサカって感じでとても良かったです。
また遊びに行きたい!
修学旅行で大阪城に行って感動したそうですが、時間が無くてゆっくり見学できなかったからまた行きたい、と言うので家族で大阪一泊旅行に行ってきました。
大阪は10代の頃よく遊びに行きました。
大阪城は小学校の修学旅行で行っているはずですが記憶になく・・・
大学生の頃、大阪在住の友人に連れられてバッタモン市と化していた大阪城公園内を歩いてドン引きした記憶が大きく・・・・・
現在の大阪城は綺麗な国際観光地になっていてとても良かった。
淀川の水上バスによるクルーズにも乗ってみました。
ちょうど桜も咲いてるかもと期待してましたが、咲初めでちょっと早かったですね。

とにかく外国人が多くて、皆興奮気味でしたw
天守閣の展示も良かったですし、そういった外国人の反応を見てても面白かった。
大阪城の後は地下鉄で新世界へ

ここも昔と違って外国人だらけで変貌を遂げていました。
365日縁日みたいな感じです。
射的をしたり、かたぬきをしたり遊びまくりました。
新世界で晩御飯と言えば串カツでしょう。
コロナ以降、二度漬け禁止のソースと突き出しのキャベツは別料金で注文するようになってました。
注文しなくても良いんですが、ボトルのソースをかけるのは味気ないので注文。

良く名前を聞く有名店でしたが、安くてうまかったです!
日が暮れて通天閣の展望台に上ろうとしましたが、まさかの1時間待ち。
タワースライダーなる滑り台なら10分待ち。
子供たちがそっちが良い!と言うので家族全員挑戦。
かなりスピード感があって面白い!
日が暮れてたから景色が良く見えなかったのが残念!明るかったらもっと良かったんだろうけど!
翌日は海遊館へ

ウチはみんな水族館大好きなので、楽しかったものの前日歩きすぎていたのと人の多さで、後半ちょっと疲れてヘロヘロになりました・・・

私初めて行ったのですが、規模は小さい気がしましたが、同じ水槽を螺旋状にいろんな角度から見て回れるような作りでソコに興味がわきましたw
天保山にはめちゃくちゃデカいクルーズ船が停泊していて、やっぱり外国人だらけでした。
私的には日本一低い天保山登山をしたかったですが、くだらないと一蹴されそうだったので口に出せず、観覧車に乗らされましたw

眼下に天王山を望めますが、マジどこにあるかわからないw
そのあとは地下鉄で梅田に移動して晩飯食って高速バスで帰宅です。
かなりコテコテの大阪観光でしたが、めちゃくちゃ堪能してきました。
私的にはシン・オオサカって感じでとても良かったです。
また遊びに行きたい!
Posted by mach-555 at 18:17│Comments(2)
│旅
この記事へのコメント
ご卒業おめでとうございます。
あっという間ですね。
スライダー見たら、通天閣っていつのかにかリニューアルしてたのね!
楽しそう。
娘ちゃん達良い思い出になりましたねー。
あっという間ですね。
スライダー見たら、通天閣っていつのかにかリニューアルしてたのね!
楽しそう。
娘ちゃん達良い思い出になりましたねー。
Posted by ストーン at 2025年04月05日 16:19
ありがとうございます。
ホントあっという間です・・・
通天閣もそうですが新世界全体が、かなりアミューズメント化してて驚きました。
大阪、どこへ行っても海外からの観光客で溢れてて、大阪弁をほとんど耳にしませんでしたw
今の大阪はOsakaで、昔から知ってるディープな大阪はメジャーに格上げされてて時の流れを感じました;
ホントあっという間です・・・
通天閣もそうですが新世界全体が、かなりアミューズメント化してて驚きました。
大阪、どこへ行っても海外からの観光客で溢れてて、大阪弁をほとんど耳にしませんでしたw
今の大阪はOsakaで、昔から知ってるディープな大阪はメジャーに格上げされてて時の流れを感じました;
Posted by mach-555
at 2025年04月08日 09:17
