ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年04月08日

CDプレーヤー

CDプレーヤー
DENONのCDレシーバーの調子が悪くなったので、TEACのCDプレーヤーを購入。
邪道ですがAVアンプに繋げて運用。

コレはCDから直にUSBメモリーにMP3で取り込めます。

最近こんなの買う人も少ないとは思いますが・・・・
私にはまだまだ必要な家電です。




同じカテゴリー(ムダヅカイ)の記事画像
ムダヅカイ?
ワーゲンバス完成
ワーゲンバス3
ワーゲンバス2
ワーゲンバス
春の電脳祭り
同じカテゴリー(ムダヅカイ)の記事
 ムダヅカイ? (2013-06-19 22:51)
 ワーゲンバス完成 (2013-04-18 01:47)
 ワーゲンバス3 (2013-04-16 05:03)
 ワーゲンバス2 (2013-04-08 00:59)
 ワーゲンバス (2013-04-06 05:22)
 春の電脳祭り (2012-05-29 00:18)

この記事へのコメント

いいなぁ〜 私も こんなん欲しい!
Posted by レヤン at 2012年04月09日 06:11

音楽データをネットで購入することはいまだ違和感があって(損した気分)CDはけっこう買うけど、CD自体で聴くことは無くなったなぁ・・・
Posted by ゆず@会社 at 2012年04月09日 11:42

>私も こんなん欲しい!
新品で15000円ほどで手に入れましたv

>CD自体で聴くことは無くなったなぁ・・・
考えが古い人間なので、アルバム1枚通しての世界観を感じたいのですよねー
車ではデジタル音源をシャッフルですが。
Posted by MASA at 2012年04月10日 00:12

>世界観を感じたい
たしかにMP3で聴くようになってからはライナーノートを読みながらじっくり聴く事が無くなったかもなぁ。
あと、大人の財力まかせに数枚のCDをいっぺんに買ったりするようになったから、1枚のアルバムを繰り返し聴く回数もだいぶへちゃった。
その分、ランダムに聴いていて、今だから良い曲的な新たな発見があったりするけど(^_^;)
Posted by ゆず@会社 at 2012年04月10日 09:57

昔のソウルミュージックのアルバムとかは、曲順まで凄く考えて作ってるから、アルバム1枚通して聴きたくなるんですよ。
さらに言うとA面とB面で雰囲気を変えてきたりするから、レコードで聴きたくなる。
なので、レコードプレーヤーもウチでは現役っす。
Posted by MASA at 2012年04月10日 23:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CDプレーヤー
    コメント(5)