2010年05月05日
試走&キャブセッティング?
昨日夕方、直したIGコイルを車体に取り付けて近所を恐る恐る(笑)試走。
特に問題ないみたい。
んでも、吹けない。
ここらはキャブセッティングでどうにかなるでしょう。
キャブは一応オーバーホールしようと思ってたのですが、取り寄せたパッキンのサイズが全部一回りでかくて、どうやら違うパッキンを注文してしまったっぽい(笑)
特にオーバーフローしてるわけでもないし、譲ってくれた上司も「1年前は調子よく走ってた」と言うので、まあエエか、ってんで特に何もしてない。
とりあえずアイドリングもエアスクリューも全く触ってない。
一応軽いチェックはしたけど、きれいなモンだったからキャブクリーナーすら使わずに灯油でパーツを洗った程度。
んで本日。
昨日特に問題なかったから、調子に乗っていきなりキャブセッティングを兼ねて近所の公園に遊びに行きました。
エンジン始動後はアイドリングが続きません。
アクセルをあおってアイドリングを持続させます。
スローが詰まってるのかな?
エンジンが温まった頃、やはりアイドリングは持続しませんが構わず出発です。
適当に走ってエンジンの調子を探る。
アクセルのツキが良くないです。どうも薄い感じ。それとも失火してる?
やっぱIGコイルか?(笑)
とりあえずエアースクリューを弄ってみる。
現状は2回転3/4戻しだった。
こら薄いわ(笑)
セオリー通り1回転1/2戻し程度にしてアイドル調整後再度試走。
調子良いです(笑)
またしてもあっさり解決(笑)
この後時々エアスクリューを弄ってみましたが、やはり1回転1/2戻しで落ち着きました。
なかなか調子良いので、川原へ行ってみます。

河川管理道のダートを走り回って、捨石の上を行ったりきたり。
旧車とはいえさすがトライアルバイク、少々の所は何の問題も無く走れますねえ。
安定感もあるしトルクもあるし、これは面白いです。
ただ、ハンドルを変えたいなあ。
ハンドルが少し低いのでスタンディングのポジションが前のめりになっちゃう。
少し高めのハンドルがよさそうな感じ。

今日は夏のような陽気だったけど、休憩を入れて小一時間ほどアイドリング+アルファ程度で遊んでても、オーバーヒートする気配も無かった。
人間がオーバーヒート寸前(笑)
見た目はぼろいけど案外調子良いなあ。
特に問題ないみたい。
んでも、吹けない。
ここらはキャブセッティングでどうにかなるでしょう。
キャブは一応オーバーホールしようと思ってたのですが、取り寄せたパッキンのサイズが全部一回りでかくて、どうやら違うパッキンを注文してしまったっぽい(笑)
特にオーバーフローしてるわけでもないし、譲ってくれた上司も「1年前は調子よく走ってた」と言うので、まあエエか、ってんで特に何もしてない。
とりあえずアイドリングもエアスクリューも全く触ってない。
一応軽いチェックはしたけど、きれいなモンだったからキャブクリーナーすら使わずに灯油でパーツを洗った程度。
んで本日。
昨日特に問題なかったから、調子に乗っていきなりキャブセッティングを兼ねて近所の公園に遊びに行きました。
エンジン始動後はアイドリングが続きません。
アクセルをあおってアイドリングを持続させます。
スローが詰まってるのかな?
エンジンが温まった頃、やはりアイドリングは持続しませんが構わず出発です。
適当に走ってエンジンの調子を探る。
アクセルのツキが良くないです。どうも薄い感じ。それとも失火してる?
やっぱIGコイルか?(笑)
とりあえずエアースクリューを弄ってみる。
現状は2回転3/4戻しだった。
こら薄いわ(笑)
セオリー通り1回転1/2戻し程度にしてアイドル調整後再度試走。
調子良いです(笑)
またしてもあっさり解決(笑)
この後時々エアスクリューを弄ってみましたが、やはり1回転1/2戻しで落ち着きました。
なかなか調子良いので、川原へ行ってみます。

河川管理道のダートを走り回って、捨石の上を行ったりきたり。
旧車とはいえさすがトライアルバイク、少々の所は何の問題も無く走れますねえ。
安定感もあるしトルクもあるし、これは面白いです。
ただ、ハンドルを変えたいなあ。
ハンドルが少し低いのでスタンディングのポジションが前のめりになっちゃう。
少し高めのハンドルがよさそうな感じ。

今日は夏のような陽気だったけど、休憩を入れて小一時間ほどアイドリング+アルファ程度で遊んでても、オーバーヒートする気配も無かった。
人間がオーバーヒート寸前(笑)
見た目はぼろいけど案外調子良いなあ。
Posted by mach-555 at 19:07│Comments(2)
│TL125(売却)
この記事へのコメント
よかったねぇ〜
>ケインさんで直らなかったらレヤンさんに相談しようかと思ってました
まあ順当な選択でしょう・・・・
ところでR1−Zが起動したので次はタンク
花咲かG(一度使用済み分)近々貸してね〜
Posted by ケイン at 2010年05月05日 19:40
>ケインさんで直らなかったら
そうは言ってませんが(笑)
ケインさんのおかげです。
>R1-Z
やりましたね。
花咲かGオッケーです。連絡くださいませ。
ところでMRは?
Posted by MASA at 2010年05月06日 16:26