2008年02月09日
物欲の季節
やっぱり毎年のことながら、年末あたりから年度末頃まで仕事が忙しい。
仕事が忙しくなったら、いつものアレだ。
物欲大爆発・・・(汗)
んで、年末から最近にかけて買ったものの一部。

ファイヤーキングのDハンドル。カラーは王道のジェダイ。
以前からずーっと欲しかったんだけど、ついに昨年末に購入。
一つ手に入れてしまうと、もう一個欲しくなってしまう恐怖のマグだ。
しかもコレターズアイテムのモノが欲しくなってくる・・・・
普段使いのために購入したはずだが、こういう事がきっかけでコレクターになっていくんだろうな・・・
怖い・・・・

アデリアのカップとソーサー3組。デッドストック。
アデリアっつーと、昭和の時代に流行った?耐熱ガラス製品ブランドですが、ウチにも子供の頃にお客様用であったんだよね。
最近某雑貨屋でデッドストックを発見して懐かしくて、しかも可愛いので思わず欲しくなったのだけど、結構な値段だった。
んで、オークションで探してみるわな。
数は多くない物の、それなりに出品されていてしかも安い!
なわけで入札>落札っていつものパターン(汗)
コレも普段使いの予定ですが。

MA-1ではありません。B-15B(MOD)と言う型番のフライトジャケット。
USAF初のナイロンジャケットB-15ってのがあるのですが、それはドカジャンみたく襟がボアなんですが、コレはヘルメット被ったとき邪魔だからってんでニットに改造したモデル。だからMOD(モデファイ)ってわけ。・・・・らしい。
ここらへんyuzuruさんが詳しそうですが。
キャブクロージングってメーカーのレプリカです。
このメーカーはバズリクソンやマッコイズと比べるとショボイとされてますが、何しろ安いし、マニアではないし。
リサイクルショップで安かった。ニットに虫食いがありますが。
アメカジ、渋カジ、古着ブーム真っ只中で青春時代を過ごしたワタシは、最近になってその頃欲しかったモノがまた欲しくなってしまい・・・・
ドゥニームの66モデルやニューバランスの576とかも買ってしまいました。
あ、仕事用にナイキの'90MAXも・・・
次はダブルの革ジャンがほしい<馬鹿

iPodシャッフル初期モデル。
アップルストアでたまに初期不良品を整備したものを馬鹿安で販売してることがあるのですが(購入日から1年間メーカー保障つき)、たまたま見つけて購入してしまった。
シャッフルは現行のちっこい奴よりこっちのほうが好きだ。
ちなみに現行型のシャッフルも整備品を安売りしてたのでコレも一緒に購入。>プレゼントしました。
去年ロングツーリングに大事な第4世代iPod(単色液晶の奴)を持って行ったんだけど、一度ハングアップしてしまったんだよね。
HDD壊れたかと思ったけど、何故か知らないうちに復活(笑)
でもそろそろ3年目だし、すごく気に入ってるので壊さないためにも二度とバイクで使わないと心に決めたのだ。
んな訳でバイク用にメモリータイプのモノが欲しかったのだ。
安いと何でも欲しくなってしまう・・・
いい加減自制しないと。
病気かも(汗)
仕事が忙しくなったら、いつものアレだ。
物欲大爆発・・・(汗)
んで、年末から最近にかけて買ったものの一部。

ファイヤーキングのDハンドル。カラーは王道のジェダイ。
以前からずーっと欲しかったんだけど、ついに昨年末に購入。
一つ手に入れてしまうと、もう一個欲しくなってしまう恐怖のマグだ。
しかもコレターズアイテムのモノが欲しくなってくる・・・・
普段使いのために購入したはずだが、こういう事がきっかけでコレクターになっていくんだろうな・・・
怖い・・・・

アデリアのカップとソーサー3組。デッドストック。
アデリアっつーと、昭和の時代に流行った?耐熱ガラス製品ブランドですが、ウチにも子供の頃にお客様用であったんだよね。
最近某雑貨屋でデッドストックを発見して懐かしくて、しかも可愛いので思わず欲しくなったのだけど、結構な値段だった。
んで、オークションで探してみるわな。
数は多くない物の、それなりに出品されていてしかも安い!
なわけで入札>落札っていつものパターン(汗)
コレも普段使いの予定ですが。

MA-1ではありません。B-15B(MOD)と言う型番のフライトジャケット。
USAF初のナイロンジャケットB-15ってのがあるのですが、それはドカジャンみたく襟がボアなんですが、コレはヘルメット被ったとき邪魔だからってんでニットに改造したモデル。だからMOD(モデファイ)ってわけ。・・・・らしい。
ここらへんyuzuruさんが詳しそうですが。
キャブクロージングってメーカーのレプリカです。
このメーカーはバズリクソンやマッコイズと比べるとショボイとされてますが、何しろ安いし、マニアではないし。
リサイクルショップで安かった。ニットに虫食いがありますが。
アメカジ、渋カジ、古着ブーム真っ只中で青春時代を過ごしたワタシは、最近になってその頃欲しかったモノがまた欲しくなってしまい・・・・
ドゥニームの66モデルやニューバランスの576とかも買ってしまいました。
あ、仕事用にナイキの'90MAXも・・・
次はダブルの革ジャンがほしい<馬鹿

iPodシャッフル初期モデル。
アップルストアでたまに初期不良品を整備したものを馬鹿安で販売してることがあるのですが(購入日から1年間メーカー保障つき)、たまたま見つけて購入してしまった。
シャッフルは現行のちっこい奴よりこっちのほうが好きだ。
ちなみに現行型のシャッフルも整備品を安売りしてたのでコレも一緒に購入。>プレゼントしました。
去年ロングツーリングに大事な第4世代iPod(単色液晶の奴)を持って行ったんだけど、一度ハングアップしてしまったんだよね。
HDD壊れたかと思ったけど、何故か知らないうちに復活(笑)
でもそろそろ3年目だし、すごく気に入ってるので壊さないためにも二度とバイクで使わないと心に決めたのだ。
んな訳でバイク用にメモリータイプのモノが欲しかったのだ。
安いと何でも欲しくなってしまう・・・
いい加減自制しないと。
病気かも(汗)
Posted by mach-555 at 22:02│Comments(5)
│ムダヅカイ
この記事へのコメント
>プレゼントしました
ありがとう!!
とてもうれしかったよ♪
Posted by チイコ at 2008年02月09日 23:17
キャブクロージングってメーカー、実は名古屋が本社なんだよね。学生の頃一時期本気で入社したいなと考えたこともあったなぁ。懐かしいっす。最近こちらでも見なくなったが、まだフライトjktは作っているんかな?
>アメカジ、渋カジ、古着ブーム真っ只中で青春時代を過ごしたワタシは、最近になってその頃欲しかったモノがまた欲しくなってしまい・・・・
分かるぞその気持ち、かく言う私も当時高くてなかなか手を出せなかった物をヤフオクをメインにちょっとずつ買い漁っています。
ニューバランスの576なんか色違いで2足買ってある(^_^;)
貧乏性なんでもったいなくてあまり履いていないですがね。(笑)
最近、レッドウイングのアイリッシュセッターも(通販で)買っちゃいました。一時の大ブーム?が去った今履くと逆に新鮮。
Posted by ゆず at 2008年02月10日 02:32
>キャブクロージングってメーカー、実は名古屋が本社なんだよね
そうなんですかー
なんか、メインは作業着とか作ってるメーカーって事を聞いたことがありますが。
>分かるぞその気持ち
やはり(笑)
学生の頃スニーカーのロールスロイス、ニューバランスの1300の復刻(当時3万弱;;)を履いてたのですが、今だその履き心地が忘れられず・・・・
先日メーカーアウトレットで1300の赤が売ってたんですが、やっぱ1300っつうとブルーグレーのおやじカラーが欲しい・・・
http://www.7dream.com/product/p/1199505
日本の正規品は廃盤らしいですがUSAメイドの復刻物が安いです。
欲しい(笑)
ちなみに576はココで買いました↓(赤)
http://item.rakuten.co.jp/e-monoshop/nb-cm576l/
馬鹿安ですが、まともな作りです。
このお店、商品が送られてきて分かりましたが、うちのすぐ近所の店でした(笑)
コンバースのワンスターも廃盤らしいです。
廃盤とか限定とか復刻とかって聞くと欲しくなる<馬鹿
Posted by MACH555 at 2008年02月11日 15:15
1300はちょこちょこ復刻してるみたいですね。数年前、576の市場価格調査のため靴屋を回っていたときにある店の店員に「これ出てもすぐに売り切れちゃうんですよね〜、まだ残っているけどどぉ。」とプレミア価格で薦められたな。(-_-)
でも、私はどうしてもレザーのが欲しかったんで目もくれなかった。(^_^;)
576はUSAもん表皮のでチャコール:数回履かれている物@7,000円
ネイビー:新品@13,000円と両方とも自己満足の世界だが安く買えた。ヤフオク万歳。(でも、当時にはこんな色無かったよなぁ。私の中では赤、茶色のイメージが色濃く残っているんだが・・・。)
>コンバースのワンスターも廃盤らしいです。
なに〜。国産コンバースの$箱的存在と思っていたんだが何故?
俺も買っておこうかな。(笑)
Posted by ゆず at 2008年02月11日 23:52
昔は良くコンバース履いてましたね。
履き心地がとつても良くて気に入ってましたがね。
今もどっかに星の無いデッドストックが有ったと思うんだけど...
Posted by KAZ at 2008年02月19日 23:58