ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年09月15日

電脳追加(笑)

次期デジカメはコレが欲しいとずっと前から思ってましたが、考えが変わってコレを手に入れてしまいました。


以前から同シリーズのW10を愛用してるし、仕事ではW60を使ってるので使い慣れてるってのもある。
どちらもかなーりラフに使ってますが、ぜんぜん壊れないし、浸水したことも(もちろん)無いので、自分的には信頼性は抜群。
W10も未だ現役です。
今後こっちはさらにラフに使おうと思ってます。
ツーリングの時にバイクのハンドルに固定して、インターバル撮影とかしてGPSログに乗っけてみると面白そうだ。


って、やっぱり忙しくて箱を開けただけ・・・
電脳追加(笑)
右W90、左W10。
小さくなってるのかと思いきや、ほとんどサイズが一緒でした・・・


同じカテゴリー(ムダヅカイ)の記事画像
ムダヅカイ?
ワーゲンバス完成
ワーゲンバス3
ワーゲンバス2
ワーゲンバス
春の電脳祭り
同じカテゴリー(ムダヅカイ)の記事
 ムダヅカイ? (2013-06-19 22:51)
 ワーゲンバス完成 (2013-04-18 01:47)
 ワーゲンバス3 (2013-04-16 05:03)
 ワーゲンバス2 (2013-04-08 00:59)
 ワーゲンバス (2013-04-06 05:22)
 春の電脳祭り (2012-05-29 00:18)

この記事へのコメント

カシオのよりこっちの方がアウトドアらしく、山登りに似合いそうやね。
ってMASA君もいくときは一気にいくね〜(笑)←買い物の話ね。

>バイクのハンドルに固定
一台しかないと、風景とか撮るときにいちいち外すのがめんどうなので、2台持ちはうらやましいな。
私はナビやカメラのマウントはRAMマウントってやつを使ってます。ttp://www.pdakobo.com/review/ram/
パーツによっていい値段しますが、部品の種類が多いのでアイデア次第でいろいろできるのがお気に入り。
Posted by ゆず at 2010年09月16日 20:43

私はSLIKのロアー2って言う、カメラ三脚用の補助雲台を使ってます。
ttp://www.slik.com/acc/4906752209257.html
かなりがっちり付くので良いですよ。
いずれネタにしようと思ってます!
Posted by MASA at 2010年09月16日 23:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電脳追加(笑)
    コメント(2)