2010年10月19日
PH-5
我家のダイニングに吊り下げられたポール・ヘニングセンの「PH-5」
ナニゲにヴィンテージの初期モデルなのでたぶん1960年代のもの。
涸沢から帰ってきてスイッチを入れると、バシッと音を出して煙を噴いた(汗)

ベークライトのこげた匂いが充満・・・・

ショートして焼き切れてますねえ・・・・・・・(汗)
新築の家を燃やすトコでした。
オリジナルのソケットは捨てて、使ってないIKEAのペンダントを解体して合体させました。
暗くて熱くて効率の悪いシリカ球を未だに使ってますが、やはりPH-5にはシリカ球の暖かい光が一番合います。

ナニゲにヴィンテージの初期モデルなのでたぶん1960年代のもの。
涸沢から帰ってきてスイッチを入れると、バシッと音を出して煙を噴いた(汗)
ベークライトのこげた匂いが充満・・・・
ショートして焼き切れてますねえ・・・・・・・(汗)
新築の家を燃やすトコでした。
オリジナルのソケットは捨てて、使ってないIKEAのペンダントを解体して合体させました。
暗くて熱くて効率の悪いシリカ球を未だに使ってますが、やはりPH-5にはシリカ球の暖かい光が一番合います。
Posted by mach-555 at 20:16│Comments(0)
│ヒトリゴト