ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月20日

涸沢トレッキング 食い物編

徳沢園 夕食
涸沢トレッキング 食い物編

徳沢園 朝食
涸沢トレッキング 食い物編

涸沢小屋 生中
涸沢トレッキング 食い物編

涸沢ヒュッテ カレー
涸沢トレッキング 食い物編

涸沢ヒュッテ 夕食
涸沢トレッキング 食い物編

西糸屋山荘 夕食
涸沢トレッキング 食い物編

五千尺ロッジ ケーキセット
涸沢トレッキング 食い物編

飛騨高山 飛騨牛ステーキ
涸沢トレッキング 食い物編

飛騨高山 飛騨牛すき焼き
涸沢トレッキング 食い物編

どれもこれも美味かった!


同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
高清水トレイルスノーシュー
雪山へ
逃避行
点検は大事
新見 剣山 スノーシュー
高松城水攻史蹟トレック
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 高清水トレイルスノーシュー (2025-02-24 15:21)
 雪山へ (2025-02-02 22:00)
 逃避行 (2024-03-11 19:57)
 点検は大事 (2023-03-07 16:12)
 新見 剣山 スノーシュー (2018-02-24 23:47)
 高松城水攻史蹟トレック (2018-01-27 21:33)

この記事へのコメント

山奥に行ったわりには充実メニューなんですね。
というか普段よりええもん食っとるがな〜(笑)
飛騨牛食いて〜。朴葉味噌も無性に食べたくなってきた・・・
Posted by ゆず@会社 at 2010年10月21日 13:05

西糸屋山荘は河童橋よりすぐ、徳沢園は河童橋より徒歩2時間。
どちらも個室の充実した山小屋的旅館って言うのかな。

徳沢園はなんかずっと憧れでした。
徳沢園の食事はとっても美味かったです。野沢菜とか最高でした。

涸沢ヒュッテはかなり大規模な山小屋ですよ。
今回はテン泊なのですが、晩御飯だけ頂きに行きました。
ヘリで荷揚げしてるので北アルプスの山小屋はどこも食事が充実してます。
北穂高山荘は焼き立て天然酵母パンもあるらしい。

飛騨牛は高山市の道の駅で食いましよ。
Posted by MASA@会社 at 2010年10月21日 15:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
涸沢トレッキング 食い物編
    コメント(2)