2013年10月20日
表町フリーライブ
今日は倉敷の阿知神社の秋祭り。
娘を連れてって、初めて千歳楽や素隠居を見せてやろうと思ってたんだけど、生憎の雨・・・
仕方なく午前中は家で過ごしてると、家の前を学区の春日神社の千歳楽が太鼓叩きながら通過。
しかし娘はスヤスヤとお昼寝中(笑)
タイミング悪い(笑)
午後からは雨も小振りになったのでお出かけ。
かなり久しぶりに岡山の表町に行って来た。
この日は曽我部恵一のフリーライブが商店街であったのだ。

早めに出かけたので数十席しか用意されてない椅子をゲット!
かなり良い位置に陣取ったんだけど、前座のなんだかよく分からないご当地アイドル?の空回りもかぶりつきで観る事になり気恥ずかしかった(笑)
曽我部さんのライブパフォーマンスは最高でした。
商店街ゴチャゴチャした雑踏や子供のはしゃぐ声とかも含めてとても良かった。
曽我部さんを知らない人も多かったはずだけど、みんな一緒に歌ったりして商店街が一つになった感もあり心地よかった。
フリーライブとは言え、とても気分良く楽しかったなー
あまりに気分が良いので、チケット代と思って、帰りにデパ地下でいつも買わないお惣菜を買った(笑)
先日エスペランザの「Radio Music Society」って言うアルバムのDVD付き限定版を中古でゲット。


なぜか日本版はプレミアがついてるっぽいけど、普通に中古価格で買えました。
最近はずっとこのCD聞きながら通勤。
心地よすぎる。
娘を連れてって、初めて千歳楽や素隠居を見せてやろうと思ってたんだけど、生憎の雨・・・
仕方なく午前中は家で過ごしてると、家の前を学区の春日神社の千歳楽が太鼓叩きながら通過。
しかし娘はスヤスヤとお昼寝中(笑)
タイミング悪い(笑)
午後からは雨も小振りになったのでお出かけ。
かなり久しぶりに岡山の表町に行って来た。
この日は曽我部恵一のフリーライブが商店街であったのだ。

早めに出かけたので数十席しか用意されてない椅子をゲット!
かなり良い位置に陣取ったんだけど、前座のなんだかよく分からないご当地アイドル?の空回りもかぶりつきで観る事になり気恥ずかしかった(笑)
曽我部さんのライブパフォーマンスは最高でした。
商店街ゴチャゴチャした雑踏や子供のはしゃぐ声とかも含めてとても良かった。
曽我部さんを知らない人も多かったはずだけど、みんな一緒に歌ったりして商店街が一つになった感もあり心地よかった。
フリーライブとは言え、とても気分良く楽しかったなー
あまりに気分が良いので、チケット代と思って、帰りにデパ地下でいつも買わないお惣菜を買った(笑)
先日エスペランザの「Radio Music Society」って言うアルバムのDVD付き限定版を中古でゲット。
なぜか日本版はプレミアがついてるっぽいけど、普通に中古価格で買えました。
最近はずっとこのCD聞きながら通勤。
心地よすぎる。
Posted by mach-555 at 23:04│Comments(2)
│オンガク
この記事へのコメント
彼女の中にもジャコが生きてるって強く思いました。
Posted by KAZ at 2013年10月21日 08:35
お!
そう言われれば、この色のフェンダーレスのジャズベースっつたらジャコですねー
さすがKAZさん。見る所が違う!
多くの曲はウッドベース弾いてて、ロンカーターをリスペクトしてるみたいです。
つーか、ベースも歌もうまいですが、何と言ってもキュート(笑)
Posted by MASA at 2013年10月21日 21:13