2016年06月19日
W800 Final Edition
ついにW800生産中止だって
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/
今年からのEURO4に適用できないんだろうな・・・
トラのツインも水冷化されたし、そのうち空冷エンジンも無くなってくんだろうか
社会人1年目に苦労して貯めたお金で買った初期型W650を、先日泣く泣く手放したばかりだからかこういうニュースはちょっと寂しい。
つっても、手放した事を後悔はしてないんだけどね。
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/w800/
今年からのEURO4に適用できないんだろうな・・・
トラのツインも水冷化されたし、そのうち空冷エンジンも無くなってくんだろうか
社会人1年目に苦労して貯めたお金で買った初期型W650を、先日泣く泣く手放したばかりだからかこういうニュースはちょっと寂しい。
つっても、手放した事を後悔はしてないんだけどね。
Posted by mach-555 at 13:34│Comments(3)
│W650(売却)
この記事へのコメント
いよいよ空冷エンジンでは厳しい時代に入ったようですね。
W650もW800もそれなりに売れたし、中古なら私がバイクに乗れるまでの年齢くらいなら部品も含めて手には入りやすいだろうけど、やっぱこんだけ長いこと頑張って売り続けていたので消えるのは悲しいもんですね。
(ラインナップから消える噂はだいぶ前から聞いていいたがついに来たかって感じ。)
新型の水冷トラボンネも見た目はかなり頑張っていて良いけど(今までのよりも良いくらい。さらにW650に似てきたけど(笑))、やっぱあのでかいラジエターコアを見ちゃうとちょっと萎えるんよね。でも、1200ccで鬼トルクになったT120はちょっと乗ってみたい気もする。
Posted by ゆず at 2016年06月20日 17:02
旧車1台、最新1台が理想(笑)。
次はどんなのが出るのか楽しみです。
Posted by ストーン at 2016年06月23日 09:41
社員旅行に行っていたので返事が遅れました・・・
>ゆずさん
水冷ボンネはカッコ良いし評判も良いみたいですよね。
通勤道沿いにトライアンフディーラーがあるんですが、T120はとてもでかく感じます。
どっちかっつーとストリートツインの方がコンパクトで私好みっす。
>ストーンさん
あ、それすごくわかります。
インジェクションに手を出したのもそんな理由っす。
Posted by mach-555 at 2016年06月23日 11:18