2010年11月25日
勝浦タンタンメン
先日ストーンさんから聞いた「勝浦タンタンメン」
なんでもちょっと変わったタンタンメンらしい。
以前館山方面に行ったときついでに食ってくればよかったと思ったものの、そういえばつい最近セブンイレブンのチルドコーナーで「勝浦タンタンメン」が期間限定?で発売され始めたので本日買ってみた。

このチルド麺シリーズなかなか美味い。
以前担当していた現場の近所にセブンイレブンがあって、弁当の無い日には良くこのチルドの醤油ラーメンを買ってた。
電子レンジで6分半。
出来上がり。(ネギは自分で入れました)

良く分からんが醤油ラーメンにラー油で炒めた挽肉が載り、玉ねぎとかも入ってる。
普通のタンタンメンみたくゴマ感全く無し(笑)
コレはコレで美味いが、タンタンメンって言われると?
ちょいと調べると、昔勝浦の定食屋が手に入る材料でタンタンメンを再現しようとして出来上がったものが、そのまま定番メニューになったらしい。
勝浦の人たちはタンタンメンと言えばコレが普通だと思っているそうな。
面白い(笑)
そういえば岡山にも「カツ丼」と言えば「デミカツ丼」が普通だと思っている人も未だに居るらしいが・・・
なんでもちょっと変わったタンタンメンらしい。
以前館山方面に行ったときついでに食ってくればよかったと思ったものの、そういえばつい最近セブンイレブンのチルドコーナーで「勝浦タンタンメン」が期間限定?で発売され始めたので本日買ってみた。

このチルド麺シリーズなかなか美味い。
以前担当していた現場の近所にセブンイレブンがあって、弁当の無い日には良くこのチルドの醤油ラーメンを買ってた。
電子レンジで6分半。
出来上がり。(ネギは自分で入れました)

良く分からんが醤油ラーメンにラー油で炒めた挽肉が載り、玉ねぎとかも入ってる。
普通のタンタンメンみたくゴマ感全く無し(笑)
コレはコレで美味いが、タンタンメンって言われると?
ちょいと調べると、昔勝浦の定食屋が手に入る材料でタンタンメンを再現しようとして出来上がったものが、そのまま定番メニューになったらしい。
勝浦の人たちはタンタンメンと言えばコレが普通だと思っているそうな。
面白い(笑)
そういえば岡山にも「カツ丼」と言えば「デミカツ丼」が普通だと思っている人も未だに居るらしいが・・・