ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月16日

インフレータブルマット

学生時代にバイクで放浪していた頃は、いわゆる銀マットを使っていましたが、社会人になってスペインのアルティアックって言うメーカーのインフレータブルマットを買った。

銀マットと比べると格段の寝心地の良さに驚き、もうインフレータブルマット無しではテントで寝られない体になってしまいました。
インフレータブルマット

今回の単身赴任先でも座布団代わりに持ってきているのですが、どうやら寿命が来たらしい・・・・
一晩寝るとエアーが少し抜ける。
いわゆるスローパンクチャー状態。

この前の北アルプスでもそんな兆候があったんだけど、そのときはバルブがキッチリ閉まってなかったと思い込んでたんだけど、単身赴任中のアパートで毎日座布団代わりに使っていて確信した。


買い換えたい・・・
やっぱサーマレストかな?


今までツーリングキャンプで使うことが多かったので、インフレータブルマットでもパンクの心配はあまり無かったんだけど、山登りするようになったのでパンクの心配の無いクローズドセルのマットも安くて良いかな?
クローズドセルもやっぱサーマレストかな?




同じカテゴリー(ギア)の記事画像
久しぶりの牡蠣BBQ
インソール
幻のガス
ソロテン泊装備
Optimus Terra Weekend HE .95L
Mountain Hardwear Sprite 1
同じカテゴリー(ギア)の記事
 久しぶりの牡蠣BBQ (2024-04-14 18:59)
 インソール (2012-07-02 22:34)
 幻のガス (2011-08-09 23:34)
 ソロテン泊装備 (2011-07-03 13:29)
 Optimus Terra Weekend HE .95L (2011-06-19 00:00)
 Mountain Hardwear Sprite 1 (2011-06-18 15:43)

この記事へのコメント

歩きは間違いなくZレスト。
自転車、バイク、車はサーマレスト。

一番使えないのがサーマレスト出始めの
滑り止めになっていないタイプ(笑)
タンスのゴミなのに捨てられない。
Posted by 高橋@works at 2010年12月17日 08:51

今の私の使い方からすれば、軽くて手軽なZレストがベストかな?って思います。
もうひとつ、アルティアックのインフレータブルマットを持ってるので、次に買うのはやっぱクローズドセルかなー
Posted by MASA@千葉赴任中;; at 2010年12月18日 21:27

サービスで昔もらった Zレストの座布団 が
換える物が無いぐらいの優れもの(笑)
インフレータブルタイプは完全に消耗品です。
そう言う意味ではアウトドア用品では無いかも。
Posted by 高橋@works at 2010年12月19日 13:07

>換える物が無いぐらいの優れもの(笑)
おお、そうなのですか!
Zレストは値段も安いし一気に欲しくなりました(笑)
Posted by MASA@千葉赴任中;; at 2010年12月19日 19:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インフレータブルマット
    コメント(4)