2011年03月11日
地震
皆様無事でしょうか?
私は無事です。
そのとき私は地下に埋設したφ2800mmのヒューム管内に居りました・・・
地下構造物は地震に強いとは言うものの、暗く狭い地下空間の中、生きた心地がしませんでした。
作業員を避難させて自分も地上に出たときはホッとしました。
んが、しばしの待機後、再び地下に降りると第二波が・・・・
TVで報道されていた某工業地帯の火柱も見えました。
電話も繋がりにくく、この土日も仕事の予定なのですが、関係各社との連絡もままならず。
明日も混乱は続くんだろうか・・・
私は無事です。
そのとき私は地下に埋設したφ2800mmのヒューム管内に居りました・・・
地下構造物は地震に強いとは言うものの、暗く狭い地下空間の中、生きた心地がしませんでした。
作業員を避難させて自分も地上に出たときはホッとしました。
んが、しばしの待機後、再び地下に降りると第二波が・・・・
TVで報道されていた某工業地帯の火柱も見えました。
電話も繋がりにくく、この土日も仕事の予定なのですが、関係各社との連絡もままならず。
明日も混乱は続くんだろうか・・・
Posted by mach-555 at 22:51│Comments(4)
│ヒトリゴト
この記事へのコメント
無事でなりより。
まさか地下にいたとは・・(驚)
Posted by 高橋@works at 2011年03月12日 10:48
ご無事で安心しました。
Posted by タッチ at 2011年03月12日 15:53
マサ君の業務柄、心配でしたが無事で良かったです。
しかし、地震の怖さもさることながら津波の怖さはそれ以上だった。
こんな広大な範囲、復旧はどうなるのだろう・・・
Posted by ゆず at 2011年03月12日 16:19
無事で良かったです。
これからが大変dせしょうが 頑張ってください
Posted by レヤン at 2011年03月12日 16:26