2011年03月31日
蒸し鶏のネギダレ
冷凍庫に頂き物の鶏肉が大量にある。
んが、ウチはあまり鶏肉を食しません。
ずっと冷凍しといても仕方ないので調理。
油っぽくなくあっさり食べれるものを考えた。
耐熱容器にモヤシを敷き詰め、その上にブツ切りにした鶏肉を載せてヘルシオで15分蒸す。
鶏肉は酒と醤油、生姜で下味をつけておいた。
蒸してる間にタレを作る。
ネギをみじん切りにして酢と醤油、砂糖を混ぜる。
蒸した鶏肉にタレをかけて出来上がり。

あっさりさっぱり。
冷凍庫に蟹のほぐし身もあったので蟹玉スープも。
ガラスープに蟹、レタスを入れて溶き卵を回し入れて片栗粉でとろみをつければ出来上がりっ。
んが、ウチはあまり鶏肉を食しません。
ずっと冷凍しといても仕方ないので調理。
油っぽくなくあっさり食べれるものを考えた。
耐熱容器にモヤシを敷き詰め、その上にブツ切りにした鶏肉を載せてヘルシオで15分蒸す。
鶏肉は酒と醤油、生姜で下味をつけておいた。
蒸してる間にタレを作る。
ネギをみじん切りにして酢と醤油、砂糖を混ぜる。
蒸した鶏肉にタレをかけて出来上がり。

あっさりさっぱり。
冷凍庫に蟹のほぐし身もあったので蟹玉スープも。
ガラスープに蟹、レタスを入れて溶き卵を回し入れて片栗粉でとろみをつければ出来上がりっ。
Posted by mach-555 at 23:21│Comments(0)
│俺メシ