ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月13日

タチゴケ

夜勤してると月曜日が休みみたいな感覚。

カミサンが娘連れて友達とランチに行ったので、一人山の中をバイクでふらふら。
タチゴケ

新緑が眩しい!

しかし、今日は暑かったなー。



車検から上がってクラッチのミートポイントがちょっと変わってたんだけど、坂道でUターンしようとしてクラッチつながらなくて思いっきりタチゴケしました(笑)

W650重てえ!(笑)

最近バイアルスばっか乗ってるから忘れてた。
変化に対応できない年齢になりつつあるな・・・


同じカテゴリー(W650(売却))の記事画像
やっぱ2気筒
ひさびさダブル
チョイ乗り
初乗り
北上
フロント周り
同じカテゴリー(W650(売却))の記事
 W800 Final Edition (2016-06-19 13:34)
 やっぱ2気筒 (2016-05-30 00:00)
 ひさびさダブル (2016-04-10 23:04)
 チョイ乗り (2015-04-12 20:56)
 初乗り (2015-01-11 21:09)
 北上 (2014-08-14 10:13)

この記事へのコメント

何を軟弱な!  変化に対応できない  ん〜 その辺は・・・  W6なんて 軽い 軽い  ウエイトトレーニング しなくては・・・・。
Posted by レヤン at 2013年05月14日 01:00

>立ちゴケ
タンク等は無事だったの?

GW,知人ハーレーに乗った後の感覚でW650に乗ったら、全てが軽くて
楽チンに感じた。
たまの重量車の試乗って大事かも(笑)。

>クラッチ
車検や整備後で、一番気になるのがミートポイントだね。
感覚が人によってかなり違うもんね。
Posted by ストーン at 2013年05月14日 08:11

クラッチの調整抜きにしても、坂道でのUターンはかなり危険ですよね。
私もよく、こかしそうになります(^_^;)
Posted by ゆず at 2013年05月14日 10:11

>レヤンさん
お恥ずかしいっす(^^;
日増しにおっさん化、軟弱化してるみたいです(笑)

>ストーンさん
耐えながらだったので、ブレーキレバーとマフラー傷少しで済みました。
ミートポイントが微妙に違ってつながる前にコケマシタ(笑)

>ゆずさん
狭い急坂の下り側に倒してしまいました。
しばらく耐えましたが力尽きました(笑)
今変なとこが筋肉痛で痛いです(笑)
Posted by MASA at 2013年05月14日 21:39

人ごとでは無い感じです。。
Posted by タッチ at 2013年05月14日 22:29

ふふふ


そんなことも あるのね(笑
Posted by pure at 2013年05月15日 15:38

>タッチさん
タッチさんもですか!
変化に柔軟に対応して、頭カチカチの中年にはなりたくないものです・・・

>pureさん
あるよー
バイク乗るより弄る時間の方が長いから、バイクの乗り方を思い出せません。
Posted by MASA at 2013年05月15日 20:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
タチゴケ
    コメント(7)