ナチュログ管理画面 その他 その他 その他 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月29日

散歩

クソ暑い昼下がり、バイクでふらりと出かけてみた。

勝手にワタシがツールドコルスと呼んでいる山に行ってみるも、先日の雨で路肩崩壊して閉鎖されてた。
仕方ないので、先日取付けたままにしていたETCのチェックを兼ねて近くの高速ICへ。
何事も無くETC通過。

一区間で高速を下りる。

目的も無く走り出すと、最近はほぼココにたどり着く。
散歩
順番は違えど、ロドスタに最後に乗ったときとほとんど同じ(笑)

いつもこの周辺の海沿いのダートをバイクで走るのが好きで、今日も通ってみたけど先日の大雨のせいで道がドロドロ
散歩
んで、バイクもドロドロ

帰って水ぶっかけて洗ってやりました。


高速走って思ったけど、いい加減フロントフォークのオーバーホールしたいなー
フニャフニャすぎて気持ち悪かった。




同じカテゴリー(W650(売却))の記事画像
やっぱ2気筒
ひさびさダブル
チョイ乗り
初乗り
北上
フロント周り
同じカテゴリー(W650(売却))の記事
 W800 Final Edition (2016-06-19 13:34)
 やっぱ2気筒 (2016-05-30 00:00)
 ひさびさダブル (2016-04-10 23:04)
 チョイ乗り (2015-04-12 20:56)
 初乗り (2015-01-11 21:09)
 北上 (2014-08-14 10:13)

この記事へのコメント

WPのスプリング、私はちょうど良いなぁ。
イニシャルアジャスタは、付けたけど、ぜんぜん弄らないのでカッコだ(笑)。
Posted by ストーン at 2013年06月30日 08:26

ワタシのは最初期の99年式だからアクスルシャフトも細いし、ダンパーもユルいセッティングだから、社外スプリングとか気になってきました。
ハイパープロのスプリングが評判良いっぽいので気になります。
つっても、さすがに10数年ノーメンテなので、オイル交換するだけでもだいぶ違うのかもしれませんけど(笑)
Posted by MASA at 2013年06月30日 20:36

>社外スプリング
是非。だいぶ変わると思うよ。
リヤにカヤバ付けてるんだからバランス的に前も固めなきゃ。
>イニシャルアジャスタ
私もつかってないなぁ(^_^;)
今度、ちょっと意識して乗ってみるか。
Posted by ゆず at 2013年07月01日 22:27

スプリング気になるんですが、今金欠なんですよねー(笑)
最近、周りの旧車乗りの皆さんが何人かW650を手に入れているようですが、昔ながらのワッシャーを入れてプリロードかける方法で良くなったって言ってました。
ノーメンテなので、オイル交換ついでに粘度を変えたりしてみようかなーなんて思ってたりもします。
Posted by MASA at 2013年07月01日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
散歩
    コメント(4)