2013年09月25日
ヒトリゴト
GSX-Rの車検は今月で切れるのだが、正確な日付を確認すると

おー!
ギリギリこの土曜日乗れるじゃん!
どうにか時間作って乗ろう。
ワタシは犬派です。
つーか、猫が嫌いです。
ん?ちょっと違うか、猫を飼っていると思い込んでる人達が嫌いって言う方が正しいか。
猫自体はかわいいと思います。
ココから持論を展開するので猫派の方は気を悪くするかもしれませんが・・・と前置き。
猫ってどうして放し飼いされるんでしょうね。
確かに、家から絶対出さない!って言う人もいますが、田舎なのでそんな人は知ってる限りごく少数。
Q:なんで外に出すのか?
A:自分で戸を開けて出てく。犬とは違って繋げない。自由な性格。
>しっかり戸締まりしてください。
Q:他の家でいたずらしてるのでは?
A:自分のうちでもさんざんしてて大変。
>それを他人の家でされるのは迷惑。
Q:人の家の庭でおしっこやうんちしてますよ?
A:しつけが出来てるからトイレはウチの決めた場所でしかしない。
>家に閉じ込められてるときはそうでしょう。
猫は食事とトイレの場所を分けているので、自宅は食事場、よその家はトイレと思ってます。
Q:野良猫と飼い猫の違いは?
A:飼い猫はご飯を食べにウチに帰ってくる。
>家から出た時点で知らない人にとってはただの野良猫です。
Q:死ぬときは出てくの?
A:無様な姿を飼い主に見せたくないんです。
>他人の家の庭で死んでますよ
飼ってるんじゃなくて、食事を与えてるだけじゃん。
たまに猫に愛想してもらってよろこんでるだけじゃん。
飼ってるのなら、責任もって管理下において欲しい。
というのも、ガレージに入ったら様子がおかしい。
ケミカルの缶が散乱している。
W650のシートの上に何やら足跡。
挙げ句の果てに、作業途中の工具を入れていたトレーの中が何やら茶色い液体で満たされている・・・・
最後にガレージに入ったのは先週の土曜の夜。
町内会の会合に行く為に自転車を出したので、シャッターを2時間ぐらい開けていた。
あの時か・・・
ムカつくなあ。
植えたばかりの花の苗もぐちゃぐちゃにしやがるし。
ちなみに猫よりもネズミが大嫌いです。

おー!
ギリギリこの土曜日乗れるじゃん!
どうにか時間作って乗ろう。
ワタシは犬派です。
つーか、猫が嫌いです。
ん?ちょっと違うか、猫を飼っていると思い込んでる人達が嫌いって言う方が正しいか。
猫自体はかわいいと思います。
ココから持論を展開するので猫派の方は気を悪くするかもしれませんが・・・と前置き。
猫ってどうして放し飼いされるんでしょうね。
確かに、家から絶対出さない!って言う人もいますが、田舎なのでそんな人は知ってる限りごく少数。
Q:なんで外に出すのか?
A:自分で戸を開けて出てく。犬とは違って繋げない。自由な性格。
>しっかり戸締まりしてください。
Q:他の家でいたずらしてるのでは?
A:自分のうちでもさんざんしてて大変。
>それを他人の家でされるのは迷惑。
Q:人の家の庭でおしっこやうんちしてますよ?
A:しつけが出来てるからトイレはウチの決めた場所でしかしない。
>家に閉じ込められてるときはそうでしょう。
猫は食事とトイレの場所を分けているので、自宅は食事場、よその家はトイレと思ってます。
Q:野良猫と飼い猫の違いは?
A:飼い猫はご飯を食べにウチに帰ってくる。
>家から出た時点で知らない人にとってはただの野良猫です。
Q:死ぬときは出てくの?
A:無様な姿を飼い主に見せたくないんです。
>他人の家の庭で死んでますよ
飼ってるんじゃなくて、食事を与えてるだけじゃん。
たまに猫に愛想してもらってよろこんでるだけじゃん。
飼ってるのなら、責任もって管理下において欲しい。
というのも、ガレージに入ったら様子がおかしい。
ケミカルの缶が散乱している。
W650のシートの上に何やら足跡。
挙げ句の果てに、作業途中の工具を入れていたトレーの中が何やら茶色い液体で満たされている・・・・
最後にガレージに入ったのは先週の土曜の夜。
町内会の会合に行く為に自転車を出したので、シャッターを2時間ぐらい開けていた。
あの時か・・・
ムカつくなあ。
植えたばかりの花の苗もぐちゃぐちゃにしやがるし。
ちなみに猫よりもネズミが大嫌いです。
Posted by mach-555 at 22:39│Comments(7)
│ヒトリゴト
この記事へのコメント
私も何度もペットの事については家の人間に意見しましたが、動物好きには何言っても
ダメなんですよ(笑)。
怒るだけ疲れます(笑)。
あとは、自己防衛(笑)。
ガレージ開けっ放しは気をつけないと。
野良猫が車の上で寝転んで、体液みたいなのを(おしっこ?)気が付かずそのままに
しておくと、塗装がやられます。
ウチの昔のゴルフ3と今のゴルフ4はやられました。
が、カミサンは猫好きなので「許せる人間」でした。
昔、長男にチャリンコでロードスターに突っ込まれました。
リアバンパーに傷が入りました。
今でもその傷は、そのままです。
「コレを許せた私」
いろんな人がいるから、自分で自分のモノは守るしか無いんだよ、きっと。
って、思うと楽だと思うよ(笑)。
Posted by ストーン at 2013年09月26日 12:44
>何言ってもダメなんですよ(笑)
確かにそれはつくづく思ってます(笑)
>ガレージ開けっ放しは気をつけないと。
コレは完全に私のミスでした。
戸締りはきちんとしないと・・・
我がふり直せですね・・・・
そのためのガレージなのに本末転倒っすね。
今まで散々近所の半野良猫達にやられてるので(ガレージ内は初)愚痴ってしまいました・・・
Posted by MASA at 2013年09月26日 16:12
>戸締り
真夏のガレージの中で、
閉じ込められた野良猫が死んで、
1週間腐っていたより良かったと思う(笑)
と、私は嫁さんに言われました。
Posted by 高橋@works at 2013年09月26日 16:51
>閉じ込められた野良猫
ワタシもそう思って昨夜懐中電灯片手に捜索しました(笑)
Posted by MASA at 2013年09月26日 17:32
なんか変な雰囲気がするなーって思って毎晩ガレージを覗いていましたが・・・・
微妙にガレージ内の様子が変わってるようなそうでもないような・・・
そして本日発見!でかい猫がガレージ内に閉じ込められてました・・・・
そんなトコに隠れるの!って所に潜んでて、目が合ったときは驚いた。
一週間辛かったろうに・・・
相当衰弱してたみたいですが、助け出そうと邪魔な物をどけてる間に隙間から逃げ出しました。
あの猫大丈夫かな?
かわいそうな事したな・・・・
Posted by MASA at 2013年09月28日 02:14
真夏でなくて良かったですね。
逃げたのなら猫は大丈夫。
農家の納屋をガレージにすると、
ハクビシンとか狸とか猿とか巨大ネズミの攻撃を受
ける人もいます。
BMW-miniにネズミが巣を作ってハーネスかじられた
友人もいます。
Posted by 高橋@works at 2013年09月28日 10:09
>真夏でなくて
全くです・・・
毎晩ガレージ覗いてましたが、なんか気配を感じてたんですよね。
とにかく生きてて良かったです。
自分の為にも猫の為にも今後は気をつけようと思います。
Posted by MASA at 2013年09月28日 21:31